2010年7月17日

ヤマギワ・リビナ本店8月末で閉館します!とTISTOUのベルギービアイブニング

秋葉原の変わりようは、このブログの中でも何度も取り上げてきましたが、昌平橋近くにあった「ヤマギワ・リビナ本館」が、来る8月末で全館が閉館することに決まりました。




ランチタイムは記念にリビナ向かいにある丸五というトンカツ屋。20年ぶりくらいに入った店だが、かってはあんなに旨かった豚カツの味がかなり落ちていてガッカリ。板前達が全員マスクをしているのが異様な感じ。おまけにヒレカツ定食の値段が2000円也というのもいただけない☆ひとつも甘いかな……。







2階にあるキッチン輸入家電製品のフロアももちろん無くなるため、hideが続けさせてきていただいたヤマギワ無料キッチン相談会も今日で最終回となりました。
淋しい限りですが、31年前に当時環八の烏山近くにできた世田谷店でシステムキッチンの販売を手がけるようになってコンサルティングを担当し、リビナ本店ができた28年前には地下フロアで21セットもの輸入国産を織り交ぜた日本一のシステムキッチン売り場をつくったり、ドリアデ青山店ではイタリアドリアデ社のシステムキッチンの販売コンサルティングも担当させていただきました。

31年間もの長い間、様々なお客様のご相談にお応えすることができて本当に楽しかったと思います。感謝申し上げます!!
今日の最後のご相談は、帰る時間になってから来られた新築計画中の若い夫婦へのご提案でした。このカップルは先日のOZONEでのキッチンセミナーにも参加いただいた方で、住いづくりに燃えている方達でした。長い時間がかかりましたが、最後のご相談をこんなに気持ちよくさせていただいて有終の美を飾ることができたと思います。








一時間以上遅刻して、浅草橋にできたベルギーからの輸入家具などを手がける「TISTOU」ショールームで、ベルギービアイブニングパーティが開かれ参加してきました。日本人の口にもあう「VEDDET EXTRA WHITE」というベルギービールと、メキシカンBBQの夕べでした。30人以上のデザイナーやプレス関係者が集まり、知人も何人かいて大いに盛り上がりました。旨いビールとトルティーヤをご馳走さまでした。(hide)









*********************************************
鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」のレシピがアップされま した。
こちらもどうぞご覧くださいね♪(tami)

※AllAbout最新記事のご案内です。ご興味を持たれた記事をぜひご一読 ください。
NEW!! 7月の記事

2010年7月16日

嬉しいお心遣いに感謝します♪

今朝一番に、農協まで行きました。
赤しそを買って塩揉みをしてアク抜きをしてから
梅干しに漬け込みました。
鮮やかな赤紫色がカメの中に広がります。
冷凍梅で皮が柔らかく混ぜ合わせることができないので、
このままで、梅雨明け宣言の天日干しを待ちましょう♪
今年の土用は来週20日です。
ちなみに土用の丑の日は26日ですね。
塩分を控えた手作りの梅干しの記事もご覧くださいね。


今日も嬉しいお届けものが沢山届きました。
大阪のお友達STさんからは阿波の「オカベ」から
手延べうどんと、そうめんをいただきました。
大好物の麺をこんなに沢山送っていただきました。



TNさんからは、谷井農園
無添加7種類の南高梅梅干しの詰め合わせが届きました。
塩分が6%から8%、10%、18%と
いろいろ種類があるのが嬉しいですね。



TSさんからは毎年送っていただいている
勝沼・山梨ワインのオリジナルオーナーワインをいただきました。
国産ワインの中でも、とびっきり美味しい白ワインです。



皆様本当にありがとうございます。
この場をお借りして厚く御礼申し上げます。(tami)

*********************************************
鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」のレシピがアップされま した。
こちらもどうぞご覧くださいね♪(tami)

※AllAbout最新記事のご案内です。ご興味を持たれた記事をぜひご一読 ください。
NEW!! 7月の記事

2010年7月15日

温室みかんと梅干しづくりの第2段階


四国のKGさんから、珍しい温室みかんが届きました。
早速ひとつをいただいてみました。
品のいい甘さが嬉しい果物です。
いつも、珍しいものをいただいて心から感謝申し上げます。



こんなに沢山のみかん……。
みかんでコンフィチュールを作ったことはないので、
チャレンジしてみようかしら♪
それとも、シャーベットみかんにしてみようかしら……。

梅雨明けもそろそろ……。
冷凍梅を使った梅干しづくりも
いよいよ第2段階の赤じそ漬けに移る時期になってきました。
皮が柔らかいので傷を付けないように
重石はしないで慎重に塩漬け中です。
下のほうがつぶれないか心配ですね♪(tami)





*********************************************
鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」のレシピがアップされま した。
こちらもどうぞご覧くださいね♪(tami)

※AllAbout最新記事のご案内です。ご興味を持たれた記事をぜひご一読 ください。
NEW!! 7月の記事

2010年7月14日

渋谷ゴーヤと梅雨明け?

渋谷ベランダ菜園のゴーヤにようやく実がつきはじめた。昨日は時おり小雨のぱらつく肌寒いほどの気温だったが、今日は快晴。梅雨明け宣言はいつものように出てきそうにないが、青空の広がる空気は秋の空さえ思わせる。




ランチタイムは渋谷川の暗渠沿い通りにある「みろく」。イベリコ豚がウリのようだが、この豚は余りにも一般になりすぎて、どこまで本当なのか分からないのが腹立たしい。
特にメンチカツのようにミンチ肉と玉ねぎを混ぜてフライした、この肉塊のどこまでイベリコ豚がつかわれているのか、残念ながら信頼はできない。
もともとハンバーグやメンチなんとかは家以外では食べないようにしているのだが、暑さにやられたのか、ついついフラフラと入ってしまった。
注文してすぐに出てきたランチは、しばらく前にフライしたメンチで、かむとアブラがギットリ……。やっぱり今日のランチは失敗だった☆ナシ!





お口直しに真夏の太陽の降り注ぐ渋谷の街を散歩。少し涼しい風が吹いてやっぱりもう秋が近づいている。夕方になると人の影が随分長く伸びるのに気づいた。今年の夏は短かそうだ。(hide)







*********************************************
鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」のレシピがアップされま した。
こちらもどうぞご覧くださいね♪(tami)

※AllAbout最新記事のご案内です。ご興味を持たれた記事をぜひご一読 ください。
NEW!! 7月の記事

夏におすすめ、しそジュース

2010年7月13日

JIDA プロと卵のエコデザイン展2010 ポスター完成

7月半ばになって、そろそろ梅雨明けも近づいてきているような……。
今年は朝夕の気温が低く、夏が近づいている気配をあまり感じない。
新宿リビングデザインセンターOZONEで毎年開催している恒例のJIDA主催「JIDA プロと卵のエコデザイン展2010」のキーワードは「地球生活」で、9月24日〜10月1日の開催予定です。ポスターが完成したのでお披露目させていただきますが、小生、今年の出展コンセプトがまだ固まらないので少々気になりはじめています。どんなキッチンが生まれるのか?お楽しみにしてください。(hide)


*********************************************
鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」のレシピがアップされま した。
こ ちらもどうぞご覧くださいね♪(tami)

※AllAbout最新記事のご案内です。ご興味を持たれた記事をぜひご一読 ください。
NEW!!7月の記事

2010年7月12日

ラズベリージャムとシルバーベリージャム


昨夜hideがお土産にいただいて帰った
ラズベリーとグミ
(調べてみたらシルバーベリーというのだそうです!
とっても素敵な名前ですね。
そういえば、子供のころ食べたグミの実は、銀色に輝いていましたね♪)
昨夜の新鮮なうちにすぐにジャムにして
冷ましておいたふたつのジャムができ上がりました。
ラズベリーは香りも味も最高です。
シルバーベリーはまだ少しえぐみが残っているので、
リキュールを少し加えて、
もう一度加熱してみましょう。(tami)




*********************************************
鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」のレシピがアップされました。
こちらもどうぞご覧くださいね♪(tami)

※AllAbout最新記事のご案内です。ご興味を持たれた記事をぜひご一読ください。
NEW!!7月の記事

2010年7月11日

松坂牛と飯舘村の村内巡り

お友達のSJさんから夏のご挨拶が届きました。
早速、今夜はすきやきで極上霜降り肉を堪能させていただきます。
いつものお心遣い、ありがとうございます♪(tami)

*********************************************
今日は一日飯舘村の中を案内していただいた。出発前に「きこり」の前で記念の集合写真。


まず最初は、職員室の無い小学校として全国に知られたと言う「飯樋小学校」。グランドでは町内会の運動会の真っ最中。木の香りのする教室の中には、隠れ家まであるユニークな学校だ。こんなに楽しい小学校なら登校拒否は起こらないと思う。




次にお邪魔したのは、東京のIT企業「MOC」の農業研修所。今年3月に竣工したばかりの古い民家を買い取りリフォームしてつくった研修所だ。所長の伊藤さんは一人暮らしで2町歩近い水田での米造りもはじめたばかりだそうだ。
雑草とイノシシと猿が米づくりの大敵だそうだ。
昼食は「ちえこの気まぐれ茶屋」という古い店。入り口のところに大きなグミの木があって、大きなグミが鈴なりにできている。お土産に沢山頂く。昨日の食事と同じように地場産の食材を使ったヘルシーな食事だ。












食事を済ませてから、あぜ道探検ネイチャーツアーに行く。冷たい川の中でヤマメの稚魚をすくい上げた、貴重な体験。そのあと炭焼き小屋や「ばんかり」と呼ぶ水力を使った米つき杵の小屋等を見学。スケデュールを予定時間通りにこなして4時19分福島発の新幹線で東京に戻る。
今日の土産は「気まぐれ茶屋」のグミの実と、までいな家の佐藤センター長が自宅の庭で朝摘みしてくれたラズベリー。そして森の駅「まごころ」で買った昨夜のおにぎりに使われていた福島特産のこの時期にしか採れないというきのこ「福島トリフュ!」。
早速tamiがアクぬきしたグミと、ラズベリーをジャムに仕込んでくれたが、グミは少しえぐみが残るようだ。ラズベリーは香りも味も最高だ。
今回の2日間のツアーは大変役立つ盛り沢山の内容でした。企画してくれたAllAboutの皆さん、ガイドの佐川さんはじめ参加いただいた皆さんと意義深い交流の場を持つことができました。厚く御礼申し上げます。(hide)

*********************************************
鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」のレシピがアップされました。
こちらもどうぞご覧くださいね♪(tami)

※AllAbout最新記事のご案内です。ご興味を持たれた記事をぜひご一読ください。
NEW!!7月の記事