4月が近づいているというのに、
まだまだ寒い日が続いている東京です。
小鳥達のエサ棚は
寒くてエサの無い時期だけは
いいのですが、
小鳥達の自立のためには
あまりいいことではないように
お友達から指摘されました。
そんなわけで、
春を迎えて、
そろそろ終わりにしようとも思っているのですが
今年の寒さは鳩もヒヨドリも雀達にも厳しいようなので
もう少し続けようと思います。
警戒心を体一杯に漂わせて
ヒヨドリがやってきました。
今朝は大地宅配から届いた蕪を
昨日から煮ておいたのを使って
蕪スープに仕立てました。
蕪もそろそろ旬を終えますが
今年最後の甘〜いカブラを堪能しました。
今日はhideと揃って渋谷の事務所です。
ランチタイムは渋谷駅ガード近くの
ラーメン屋「男旭山」にはじめて入りました。
私にとっては味が濃いのですが、
豚骨ラーメンのように味がしつこくなくって
とてもおいしいスープが嬉しいお店です。
hideは旭山・男ラーメン
tamiは一番基本の旭山ラーメンです。ご馳走さまでした♪(tami)
2010年3月26日
代々木公園の桜とMONOとUNIZOとサーフの廃車処分
久しぶりに青空が少し顔を出したランチタイム。代々木公園の桜の様子を観に行った。NHK横のケヤキ並木はまだまだ新芽の季節になっていない。体育館近くの一本だけが新芽が一斉に芽ぶいている。
野外音楽堂横の桜がちょうど五分咲きくらいの状態で、週末は花見を楽しめそうだ。地面に近いところほど暖かいからか開花が進んでいる。空高いところはまだまだ蕾も堅い。
閉館中のPARCO PART-2の隣りにあった「Three Minutes Happiness」が店名と商品構成を大幅に変更し、「MONO」に生まれ変わった。3月20日にオープンしたそうで、経営母体のコムサは変わらない。
ポップな色使いの商品は魅力的なものもあるし、そうでないものもあるが、2階は大きなフェイクのアイランドキッチンを展示台にしたダイナミックなつくりとなっている。
5月中旬オープン予定のHOTEL UNIZOの建築工事がいよいよ大詰めを迎えている。HOTELのエントランスはビルの右側になるが、正面1階にはファッションのAVIREX、地下1階は4月1日開店のNOSORG SHIBUYAというサントリー系のカフェバー。2階にはROYAL GARDEN CAFE SHIBUYAがテナントとして入るそうだ。渋谷活性化のためにも、こんな風に元気な店ができてくると楽しみが増える。
我が家の仕分け作業も年々厳しくなって、ついに廃車処分にすることになり、先ほど車屋と手続きを終えた。17年間も乗り続けた愛車との別れはつらいが、これも時代の波と言わざるを得まい。(hide)
2010年3月25日
JUNのコートと卒業式シーズンと「コビープリスクールかみめぐろ」内覧会
連日の雨降りで寒い日が続く。この季節に欠かせないのがこのビニルコート!JUNブランドのこのコートは、その昔渋谷西武にJUNのアンテナショップがあった頃に買ったものだ。おそらく25年以上は過ぎていると思うが未だに愛用している驚異のコートだ。
花粉の飛びはじめるこの季節や、雨の続く寒い日にも欠かせない。
朝のうち事務所の近くにある神南小学校から卒業式の歌声が聞こえてきた。
昼過ぎから内覧会場に向かうセンター街を、卒業式を終えた着物姿の若者が雨に降られて歩きづらそうだ。
ミサワホームが始める保育事業の第一弾となるコビーアンドアソシエイツ直営の認可保育園「コビープリスクールかみめぐろ」の内覧会に招いていただいた。
「コビープリスクールかみめぐろ」は中目黒駅と池尻大橋の真ん中あたりの住宅地にあったオフィスビルから、園舎コンバーション工事をおこなった現場だ。ミサワホームが新しい事業展開をおこなうために、設計はミサワホーム総合研究所のセンチュリーデザインオフィス、施工はミサワホーミング東京が担当した現場だ。
0〜1歳児の子供達のリビングルーム。隣りにはカーペット敷きの20m2以上の部屋もある。
2〜5歳児の子供達の食堂。
キッチンスタジオ(調理室)は調理作業中の様子が、ガラス越しに子供達から見えるように意図されている。食への興味、関心、感謝の気持ちを育む工夫のひとつだそうだ。
子供たちのトイレは、普段見慣れない寸法とデザインなので興味深く考えさせられる。(hide)
2010年3月24日
嬉しい夏みかんが届きました♪
昨日から降り続く雨で
朝から寒い一日ですね。
そんな寒さを吹き飛ばしてくれる
嬉しい宅急便が届きました♪
毎年送ってくださる
横浜のお友達SNさんからの夏みかん便です。
箱を開けると甘い香りがキッチンに広がります。
ひとつひとつが500g以上もある
大きな夏みかんです。
毎年こうやって送っていただくために、
三連休はご家族総出で夏みかん狩りを楽しまれたのでしょうね。
そんな貴重な夏みかんを送っていただいて
本当にありがとうございます。
今週末はママレードづくりを楽しみましょう♪(tami)
2010年3月23日
LEGOのトイデジカメラとCAFE DENMARK渋谷店の閉店
LEGOブロックで構成されたトイデジカメラが新登場!
トイカメラはフィルムカメラの時代からあって、針穴写真機から雑誌の付録カメラなどプラスチックで本体からレンズまでが構成されるおもちゃのように安価でユニークなカメラのことをさすが、最近はトイカメラがデジタル化されトイデジカメらというジャンルが確立されつつある
Vista 、 Kenko、 Polaroid、タカラトミー、AGFAなどいろんなブランドから発売され、クセのある写り具合が、その道の愛好家を増やしているそうだ。
新しく登場したのがこのデジカメ。その昔子供達が夢中になっていたLEGOを使ったトイデジだ。
仕様を見ると、300万画素というそこそこの性能がある。ネット価格は10,800円。ちょっと興味をそそられるカメラだ。
販売は「レゴブロック公式デジタルカメラ専門店」。
不覚にも気づかなかったのが、センター街に入ってすぐにあったCAFE DENMARK渋谷店が先週の15日で閉店になっていた。
アンデルセングループのパン屋だった頃は、かなり頻繁にランチ用のサンドイッチを買いにきた店だった。CAFE DENMARKに模様替してからはそれほど訪れなかったが、それでも気に入りのパンやカプチーノを2階のカフェでランチすることもあった。
「諸般の事情により……」と書かれているが、向かいの「さくらや」が閉店したばかりなので、センター街入り口の要の店が両側ともシャッターが下りたことになる。渋谷センター街がシャッター通りになるなんてことは誰も夢想だにしていないと思うが、ひょっとすると渋谷に暗雲が立ちこめはじめるきっかけなのかもしれない。(hide)
トイカメラはフィルムカメラの時代からあって、針穴写真機から雑誌の付録カメラなどプラスチックで本体からレンズまでが構成されるおもちゃのように安価でユニークなカメラのことをさすが、最近はトイカメラがデジタル化されトイデジカメらというジャンルが確立されつつある
Vista 、 Kenko、 Polaroid、タカラトミー、AGFAなどいろんなブランドから発売され、クセのある写り具合が、その道の愛好家を増やしているそうだ。
新しく登場したのがこのデジカメ。その昔子供達が夢中になっていたLEGOを使ったトイデジだ。
仕様を見ると、300万画素というそこそこの性能がある。ネット価格は10,800円。ちょっと興味をそそられるカメラだ。
販売は「レゴブロック公式デジタルカメラ専門店」。
不覚にも気づかなかったのが、センター街に入ってすぐにあったCAFE DENMARK渋谷店が先週の15日で閉店になっていた。
アンデルセングループのパン屋だった頃は、かなり頻繁にランチ用のサンドイッチを買いにきた店だった。CAFE DENMARKに模様替してからはそれほど訪れなかったが、それでも気に入りのパンやカプチーノを2階のカフェでランチすることもあった。
「諸般の事情により……」と書かれているが、向かいの「さくらや」が閉店したばかりなので、センター街入り口の要の店が両側ともシャッターが下りたことになる。渋谷センター街がシャッター通りになるなんてことは誰も夢想だにしていないと思うが、ひょっとすると渋谷に暗雲が立ちこめはじめるきっかけなのかもしれない。(hide)
2010年3月22日
裁縫の時間と「格安家電量販店・完全ガイド」
昨日の黄砂で
プランターのベコニアが汚れてしまったので,
水やりしながら洗い流しました。
ベコニアが朝日に輝いて
勢いを取り戻したようです。
プランターのベコニアが汚れてしまったので,
水やりしながら洗い流しました。
ベコニアが朝日に輝いて
勢いを取り戻したようです。
セージの可憐な花も素敵ですね♪
今日は久しぶりに時間ができたので
裁縫を楽しみました。
買ったままになっていた生地を使って、
手づくりの帯とバッグを作ってみました。
2010年3月21日
MDさんのおまいりと観音食堂
昨年末から膵臓がんで入院していたMDさんが、2月になって急逝して早くも一月が経ちました。MDさんは京都美大の一年先輩で、日産自動車のデザイナーとして活躍された方です。hideが学生時代から東京生活を始めてからも、ずいぶんお世話になった思い出深い方です。春分の日、四十九日を前に先輩のHDさんと鎌倉のお住まいにおまいりにいってきました。
調布を出る頃は、昨晩の強い風もおさまっていたのが、大船まで来るとかなり強い風が吹荒れています。モノレールに乗ると黄砂で見通しが利かなくなるほどの強い風でした。
鎌倉のお住まいまで坂道をあえぎながらのぼり、お邪魔してきました。お嬢さんがけなげにもお住まいを守っておられます。リビングルームにはMDさんが生前迄描いていた花の絵が壁に沢山飾られていました。
中庭の大きな桜の蕾がかなり膨らみはじめていました。
思い出話に花を咲かせたあとおいとまして、大船駅前の芸術館通りにある「観音食堂」という、HDさんが何度のぞいても満席で入れない店に3時過ぎに入りました。あちこちのテーブルですでに酒盛りが始まっている定食屋です。この店は隣りにある魚屋の直営店で、旨い魚が食べられる大船でも有名な店だそうです。
盛り合わせの刺身から始まって、キンキの煮付け、しめさば、小アジの唐揚げ、だし巻き卵など素朴だけれど極上の魚料理を堪能させていただきました。魚も旨いのですが驚いたのは、日本酒の大700円!小皿の上に升を置きその中に一合コップを置いてから一升瓶からナミナミと酒を注いでくれる。升をあふれた酒が小皿にあふれて一杯という今まで見たことのない注ぎ方だ!!お客はこれだけでも十二分に満足できる極上の酒場だ。これだけご馳走になってふたりで6,200円というのは信じられない☆☆☆☆!(hide)
調布を出る頃は、昨晩の強い風もおさまっていたのが、大船まで来るとかなり強い風が吹荒れています。モノレールに乗ると黄砂で見通しが利かなくなるほどの強い風でした。
鎌倉のお住まいまで坂道をあえぎながらのぼり、お邪魔してきました。お嬢さんがけなげにもお住まいを守っておられます。リビングルームにはMDさんが生前迄描いていた花の絵が壁に沢山飾られていました。
中庭の大きな桜の蕾がかなり膨らみはじめていました。
思い出話に花を咲かせたあとおいとまして、大船駅前の芸術館通りにある「観音食堂」という、HDさんが何度のぞいても満席で入れない店に3時過ぎに入りました。あちこちのテーブルですでに酒盛りが始まっている定食屋です。この店は隣りにある魚屋の直営店で、旨い魚が食べられる大船でも有名な店だそうです。
盛り合わせの刺身から始まって、キンキの煮付け、しめさば、小アジの唐揚げ、だし巻き卵など素朴だけれど極上の魚料理を堪能させていただきました。魚も旨いのですが驚いたのは、日本酒の大700円!小皿の上に升を置きその中に一合コップを置いてから一升瓶からナミナミと酒を注いでくれる。升をあふれた酒が小皿にあふれて一杯という今まで見たことのない注ぎ方だ!!お客はこれだけでも十二分に満足できる極上の酒場だ。これだけご馳走になってふたりで6,200円というのは信じられない☆☆☆☆!(hide)
登録:
投稿 (Atom)