2010年6月19日

梅雨の花とヤマギワキッチンコンサルティング

朝のうちまで残っていた雨も上がって、
今日も蒸し暑い一日が続きました。
今週の宅配花のPureFlowerは「スプレーバラ」という名前でした。
小ぶりのバラが10色も揃っていました。
可愛い花って見ているだけで心が休まります♪

 
 

しずくの残った庭木を写真に撮りました。
若々しい芽に水滴が溜まって、
美しく輝いています。(tami)

梅の葉と実
ヒイラギの葉と実
ベイリーフの葉
アボカドの葉
ひねくれキュウリ
 
南天の花
バラの花と葉
************************************************************
2週間ぶりにヤマギワリビナのキッチンコンサルティング。
メイドカフェとゲームの街に変身してしまったアキバで、家電を売ることはヨドバシカメラに任せようという風潮が強くなり、唯一輸入家電と照明とインテリアを手がけるヤマギワリビナ店が貴重な存在となりつつある。
ランチはキッチンジローでトンカツ定食750円。大きな大根のたっぷり入った味噌汁はGOODだが、ロース肉が少々堅いのが気に入らない。ご飯をこんな風に皿に盛るのっていまだにあるんだ!極めて食べにくい☆☆。


リビナ2階は新しい扇風機が話題を呼んでいる。手前のバルミューダデザインの「GREEN FAN」と例のダイソンの羽根無しファンとが人気が高い。

1階にはデザイン家電やステーショナリーグッズ、照明器具などが並ぶ。今回新しくワイアレス・ハイファイステレオ・スピーカー「ZIKMU Parrot by S+ARK」が登場した。iPodやiPhoneなどの端末をセットしたり、BLUETOOTHで無線受信して音楽を楽しむことができる。デザインはフィリップスタルク……いつも感心するが彼の仕事は楽しいデザインだ。(hide)




2010年6月18日

上海食堂の棒棒餃ランチとデコピック・キッチンデザインスクエア オープニングパーティ

今朝の青空を見ると、今年も天気予報は当たらないな〜と思っていたが、昼過ぎから本格的な梅雨空となり、今は少し小降りの雨が降り続いている。
今日のランチは、宇田川交番近くのZENMALLの横の路地を入ったところにできた「上海食堂」。もう何十年も昔からここには味も素っ気もない中華料理屋があったが、一度入ってその味に驚いてからは今まで無視してきた。






外観がまず変わってキッチンが外から見えるようになっている。店内に入ると上海語なのか何語なのか判明できない喧噪が広がる。店員は全員中国人で、客にも中国人が多く、かなりの賑やかさだ。多分上海万博に行ってきた人はこんな雰囲気の中で上海料理を楽しんできたのだろうと思う。





やっぱり店の定番であるAランチに挑戦!値段が600円というのはランチ代をセーブする身には非常に魅力的だ。
メインはアツアツの石鍋にたっぷりの野菜を盛り、その上に棒棒餃という12センチほどもある棒状の餃子が5本びっしりと並んでいる。600円でこのボリュームは近くの台湾料理「龍の髭」や数あるラーメン屋たちも負けてしまう。残念ながらボリュームがありすぎて食べきれず二本の餃子と野菜を残してしまった。本当に量が多いが味はまあまあで☆☆☆。

午後6時過ぎ、代々木・北参道にオープンしたドイツキッチン・デコピックキッチンデザインスクエアのオープニングパーティに出席。昼から降り出した雨で参加者の出足は余りよくなかったようだが、熱心なプレス関係者やインテリアコーディネータ、建築家達がお祝いに駆けつけていた。
ミーレジャパンの社員も今夜はスチームオーブンや電気オーブンを使った料理をサービスする係を担当して手づくりのパーティを盛り上げていた。
おいしい料理とワインをご馳走さまでした!
飲み足りないというHMさんと代々木駅近くの焼き鳥屋で大分盛り上がってからご帰還です。お疲れさまでした!(hide)






2010年6月17日

灼熱の太陽!串助の焼き鳥ランチ

梅雨はどこへ行ったのか?
朝から真夏の太陽が照りつけて、今年一番の暑い一日となった。天気予報では明日から本格的な梅雨入りだと言うが……。





宇田川交番の前に、酒屋の配達トラックが堂々と駐車違反で配達中。これからビール業界は一番の盛り上がりシーズンだ。
こんなに暑い日は、ランチが冷たいものに偏りがちなので、意を決して焼き鳥屋へ!
スペイン坂は、まったく夏姿……。都心は照り返しがキツいので30度と言われても、はるかに暑く感じる。体感温度は35度以上では?


串助の焼き鳥は、肉のさばき方や味付けがデリケートなため女性客が多いのが特長だ。決定的な違いは備長炭の看板を上げず、電気ヒーターで焼き上げることだ。このヒーターはヒゴグリラーという業務用の特殊ヒーターで、その効果は備長炭以上の味を約束してくれる。




ヒゴグリラーが登場してからもう30年以上経っていると思うが、業務用厨房機器の中でこれだけ長寿命の商品は珍しいのではないだろうか。
一番コンパクトなタイプでも10万以上するので、一般家庭のキッチンに採用するのはちょっと難しいかもしれないが、最近になってみると他のキッチン機器が高額となっているので、案外採用可能かもしれない。
週に一度は自ら鳥を焼きたい男のキッチンを目指す方は、ぜひとも検討してみては如何でしょうか?
串助の焼き鳥丼750円は、値段以上の美味しさで☆☆☆☆!暑さを吹き飛ばしてくれる。(hide)


2010年6月16日

麺彩・藤の担々ラーメンサラダとツナシマキッチンセミナー

今日も梅雨は中休みのようで、朝方まで降っていた雨も上がって昼からは真っ青な青空が広がった。例年より二週間近く遅れて梅雨入り宣言はしたけれど、この調子だと空梅雨になる恐れがあるのでは?
朝から気温がどんどん上がって、今日の蒸し暑さは相当なもので、今年一番の蒸し暑さだった。

そんなわけで、今日のランチは久しぶりに向かいの東急ハンズ地下にある麺彩・藤。
それも、冷やし中華でもと思って入ったのだが、「坦々ラーメンサラダ」しかなく、明太ご飯とのランチセット880円太麺の味がなかなかしっかりしていて☆☆☆。(hide)






午後3時から、この3年近く毎月続いているツナシマキッチンセミナーの講師。
ツナシマ商事のSM部長の軽妙なASKO食器洗い機プレゼンテーションのあと、
hideの最新キッチントレンド報告、
そしてtamiのVIKINGガスオーブンやElectrolux E-Dishを使った料理実習へと続く。
今日の生徒さんは4人だけと少なかったが、
活発な方が多く多いに盛り上がって有意義な内容のセミナーとなった。
ご参加いただいた皆様、長時間のセミナーをお疲れさまでした。そしてありがとうございました。(tami&hide)





2010年6月15日

梅雨の中休み?と泥武士ランチと調布市街づくり懇談会

昨日梅雨入りしたと思ったら、いきなり中休み……。
小鳩から菅へ首相が交代し少し明るさが見えてきたと思ったら、
はやぶさが60億キロという長旅を終えて、なんと7年間もかかって帰還した。
そして、なんと日本がカメルーンに1対0で勝利!!
明るい話題が続くと、日本に元気が戻ってくるようで嬉しい。

青空が広がり、東急本店屋上でランチ。
結構沢山のサラリーマンやオフィスガールが集まってくる。
米八のおこわ弁当ばかりでは偏るので、
泥武士の玄米鮭弁当。これだけでは足りないのでパスタサラダを追加。
今日の玄米は一寸柔らかすぎて、あまり頂けない。やっぱり玄米はあまり柔らかく炊くのは好みではない。
サラダを追加したので合計1050円。☆☆は一寸甘いか……。





屋上の花売り場で珍しいジャンボグミが売られていた。2センチ以上もある大きなグミに食指が動くが3500円は一寸高い。シースルーエレベータから見るM&Hは夏の装いだ。



ヨシモト∞ホール前の屋台のアイスクリーム

いつまで持つのかライトオン


午後7時から調布市都市整備部 街づくり事業課主催の「調布駅周辺地区計画の変更に関する第2回街づくり懇談会」が開かれ参加してきた。住民約50人が参加した説明のあと質疑があった。この中で今回の懇談会の趣旨がはっきりしないこと、このような会をやったというだけで説明を終えたようになることは、避けてもらいたいなど意見が噴出、計画の内容に住民達が納得できない点が多すぎることが一番の問題だ。(hide)