2014年5月3日

楽しかった山小屋暮らし

楽しかった山小屋暮らしも今日で終了。おかげさまでゆっくりと休養をとらせていただきました。ミラノでは毎日の睡眠時間が4〜5時間くらいしか取れなかったのが、山では9時間近くもたっぷり睡眠!肩こりすらも消えてなくなった感じです。
山のネット環境は10年以上前同様電話回線の接続しか無く、emobileからソフトバンクのポケットWiFiに変更して持参したが、圏外表示で使えず。
ブログ一本書くのに一時間以上もかかってしまうので画像アップが精一杯でした。
夕方帰宅しましたので、従来どおりにブログを続けさせていただきます。

茅野駅では東口にある「蕎麦処ひな」で遅い目のランチ。初めて入った店だが天ぷらそばが950円となかなかリーズナブルで美味しかった。
東口には茅野市北山にあった諏訪鉄山の鉱石を運んだというC12の機関車が屋外展示されている。昭和8年日立製作所の日立工場で作られたものだそうだ。


Hut life was fun also end today . I was allowed to take a rest slowly Thanks . Sleep time of every day 's did not get only about 4〜5 hours in Milan , plenty of sleep 9 almost an hour in the mountains ! It is the feeling that I no longer even stiff neck also disappear .
Not only similar connection telephone line more than a decade ago net environment of the mountain , was brought in to change the pocket WiFi Softbank from emobile but , because it can not be used in out-of-range display .
Image -up was as hard as possible because it takes over an hour to write one blog .
Since came home evening , I will continue to blog as usual .

The lunch in the east exit in the " Sobadokoro HINA " in Chino station . It is a store that went the first time tempura soba was delicious and quite reasonable at 950 yen .
Locomotive of C12 that had joined up for the ore of Suwa Tetsuzan was in Chino Kitayama The east exit is the outdoor exhibition . I hear something that was made with Hitachi factory of Hitachi, Ltd. in 1933 .


 唐松林がようやく芽吹き始めて薄緑に霞む
 ゼンマイの芽が次々に
 茅野駅東口の「蕎麦処ひな」
 15時18分発のスーパーあずさで新宿へ
****************************************************************
All About 最新記事のご案内です。興味ある記事をご覧ください。





キッチン ガイドhideの最新記事はこちらです!



ユーロクッチーナに見る世界の最新キッチン Vol.2



ユーロクッチーナに見る世界の最新キッチン Vol.1


Panasonic今年のテーマはスライディングネイチャー



ミラノ大学から始まったINTERNI2014




業務用ガス調理機器を設置するときの厳守事項

2014年5月2日

芽吹きの季節

朝から青空が広がって、一気に春本番の様相。上を見上げると昨日までほとんど芽吹いていなかった樹々の新芽が一斉に伸び始め、地に目をやると枯れ葉の間からゼンマイが芽を伸ばし始めた。高原にもいよいよ本格的な春がやってきた。(hide)

2014年5月1日

山菜採り

久しぶりに青空が広がって気持ちのよい一日。旧スキー場まで往復一時間半の散歩。途中でイタドリを探したがまだまだ小さな芽が出始めたばかり。それでもふきのとうを見つけたりして、久しぶりの山菜採り。夕食はイタドリとふきのとうの天ぷら。(hide)

 ベランダの朝食は少し寒い
 蓼科山は少し雪が残っている
 旧スキー場へ山菜採り
 水ぬるむ春
 今日の山菜収穫

2014年4月30日

初めて鹿に遭遇!

朝からシトシトと雨が降り続いた一日で、朝から肌寒く暖炉の火が欠かせない。
昼前に近くを散歩していたら、いきなり目の前に親子と思われる二頭の鹿に遭遇!
昨夜帰京したSZさんの話では夜半に鹿を見かけたというので、ひょっとしたらと思っていたら日中にいきなり遭遇し驚かされた。二頭はじっとこちらの様子をうかがい動こうとしない。10m位離れたところまでゆっくり近づくと、飛び跳ねるようにして白いお尻を向けて走り去った。この地域でも鹿の繁殖がすごいらしく、限られた樹種の皮が真っ白に剥かれているのは無惨な様子。
近頃は天然記念物のカモシカまでも出現するそうだ。
暖炉の火のそばでtamiは編み物を楽しむ。まったりとした時間が心地よい。(hide)

 白樺はまだ芽吹き前
 いきなり目の前に二頭の鹿が
 唐松の新芽がようやく芽吹き始めた

 鹿の食料になった樹種はそれほど多い訳ではないが無惨
 暖炉のそばで編み物を楽しむ

2014年4月29日

山の春はまだ遠い!

天気予報では朝から雨というので、どこへも出かけず周辺の散歩だけ。
SZ氏は建築設計から施工まで手がけているので、キッチン水栓の水漏れ修理や、山小屋の傷んでいる階段の取替工事、ドアの微調整など、今まで気になっていたことを気軽に引き受けてやってもらった。ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
山小屋の周辺は、雪解けが終わったくらいでまだまだ新緑の季節までひと月くらいありそうだ。(hide)

2014年4月28日

今日から山小屋暮らし

友人のSZ氏カップルの車に乗せてもらって中央道を走り、今日から山小屋暮らし。
真っ白に雪をかぶった富士山を正面に遠望できる双葉SAには、紫の花を山盛りにつけたローズマリーの巨木が育っている。(hide)
途中、富士見町にある乙事亭旨い蕎麦ランチで腹ごしらえ
長野の山々は、丁度桜の花の満開時期。ソメイヨシノや山桜が咲き誇っている
その後、原村のカントリーキッチンに寄って石釜焼きのクルミレーズンパンを購入
夕食に食べたが見かけより柔らかなパンだった。