2010年5月22日

バーミキュラの料理レシピとリングイネのパスタ

昨日、朝から夕方までtamiは一日がかりで、新しい鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」を使った7品の料理レシピと撮影で6名の来客。水曜日の料理教室で少し風邪気味になったのが、昨日の頑張りが加わって今日は一日休養日。お疲れさんでした!




というわけで、ランチタイムはhideの担当。今日はDELVERDE社のLINGUINE(リングイネ)と呼ぶNo.11の細いパスタを使って、ほうれん草とチョリソーと生卵を絡めたオリジナル。楕円型の細いパスタなので表面積が大きく味が絡みやすいのが特長。たっぷりかけたパルミジャーノも味にデリケートさを加えて極上のランチ。


tamiがお友達に教えてもらった「Pure Flower」は、月に2回の割合で生花の盛り合わせを宅配してくれる。買い物帰りに花屋に立ち寄るのも楽しみだが、こうやって自動的に届けてくれるサービスは嬉しい。
今回はラテン語の「gloriosus(見事な)」という語源のグロリオサとトルコキキョウとソリダスターの花が盛り合わせ。



夕食は、初物の空豆のグリル焼きをオードブルにワインで乾杯。メインディッシュは昨日作ったレシピの残りを再加熱していただく。味に深みが加わってこれも極上の味。ご馳走さまでした!(hide)




2010年5月21日

オリーブの開花と葱やランチとKDCM定例会

昨日の梅雨空が嘘みたいに澄み切った青空の広がる一日。
バルコニーのオリーブの蕾が開きはじめた。
上手く結実して、オリーブオイルが絞れるほどになると面白いのだが……。


あまりに日差しが強くアウトドアランチは避けて、今日は疲労回復に効果があるという大量の葱が入った葱やの「鶏味噌煮込みうどん」950円。渋谷のうどん屋が少なくなってしまい、ここのうどんが近場では唯一となって☆☆☆。
今夜は7時からKDCMの例会開催。5月31日に予定しているKSスキルアップセミナーの参加申込が90名以上にふくれあがって嬉しい悲鳴です。下準備を兼ねた今日の例会で、パネルディスカッションの内容を詰めたいと思っています。乞うご期待!(hide)





2010年5月20日

スガツネ記念セミナーとEuromobil藤屋ショールーム

久しぶりに6時起床。いつも通りの朝食をしっかり食べて、8時過ぎの新幹線で新大阪へ。


新大阪到着11時20分。1時半から始まった家具金物や建築金物で有名なスガツネ工業の 80周年記念の大阪講演会に出席してきました。講演会場は大阪商工会議所の大会議室、今日の参加者は120名を上回る大盛況でした。


私の講演タイトルは「EuroCucina2010に見る最新のキッチン動向」で、一ヶ月前に開催されたミラノユーロクッチーナの視察内容を中心にお話をさせていただきました。1時間半の講演を皆さん熱心にお聞きいただき厚く御礼申し上げます。今月25日にはスガツネ工業東京本社で同じ内容のセミナーを開催させていただきます。



講演会のあとリニューアルした大阪ショールームの見学。東京ショールームに比べると少し小振りだがなかなか内容の充実した展示構成となっている。

夕方、帰りの新幹線までまだ少し時間があったので、スガツネショールームの近く、イタリアEuromobil(ユーロモビル)社のシステムキッチンを販売している「藤屋」の大阪ショールームに立ち寄り見学させていただいた。
何より素晴らしいのは、このショールームの入っている明治屋ビル……その名の通り明治建築の遺物のような建物にショールームがあり、何ともいい雰囲気を漂わせている。オフィスの隅に骨董品のような金庫扉がショールームに重厚感を与えている。
辻田社長とスタッフの尾藤さん、松浦さんの記念スナップ。突然の訪問にも関わらずおもてなし頂きありがとうございました。(hide)






2010年5月19日

串助ランチとツナシマ・キッチンセミナーとデジカメケース

久しぶりに雨模様の一日。今日午後3時から始まるツナシマ・キッチンセミナーと、明日大阪で開かれるスガツネ80周年記念セミナーの準備のため連日忙しい。
昼食は久しぶりに焼き鳥屋「串助」の焼き鳥丼750円☆☆☆。ドンブリも旨いが、最初に口にする味噌汁の味が良いとホッとする。我が家では朝食はパンなので、朝から味噌汁を口にすることはほとんどないが、やっぱり日本人なんだな。



ツナシマ・キッチンセミナーは、参加者7名。嶋部長からのASKO食器洗い機の説明に続いて、hideから「キッチンの歴史と最新キッチン動向」のセミナー。続いてtamiが講師でVIKING GasOvenとElectrolux e-dishを使った料理実演。最後のピザづくりには出席の皆さんにも参加頂いて楽しいセミナーを終了。ご参加頂いた皆様、長時間のセミナーをお疲れさまでした。



Yahooオークションで、4月に落札していたCanon PowerShot G10用の海外仕様カメラケースがようやく届いた。G10用の標準タイプの黒皮ケースはねじの足が短いためしっかり固定できず、気がつかないうちに落としてしまうことが2回もあって不信感が強かった。
この海外仕様のケースはねじがしっかり止まるので安心感がある。未だに標準仕様のねじが外れやすいのは大きな問題と思うが……。(hide)







2010年5月18日

今朝も列車遅延と屋上ランチ

今年に入ってから、朝夕の通勤時間帯の人身事故が極端に増えているように思う。
今までは、JR沿線の事故が多かったように思うが、最近は不景気の影響からか私鉄沿線の事故も増え、京王線も連日のように事故が起き、ラッシュアワーの大混雑に拍車がかかっている。
新しい路線の地下鉄などではホームをガードする壁ができて安全度が格段に進歩している。JRも私鉄も同じようにすれば人身事故も減少すると思うが、予算不足を理由に前進していないようだ。朝晩の列車遅延のマイナス効果を勘案すれば、工事費の捻出は難しくないと思うのだが。

今日のランチは、今年初めての東急本店屋上ランチで「泥武士」の玄米弁当。
屋上では、ビアガーデンの開店を控えて準備に忙しい。何時から開店するのか聞いてみたが彼らはわかりませんというだけ……。






東急本店のエレベーターから見た本店通りとH&M渋谷店。
夏の様相が店頭の演出に見られる。H&Mの先に路上喫煙所があるが、オヤジ達に混じってプカプカ煙を吐く娘達の姿はどう見ても美しくない。足元では大量の吸い殻処理を一生懸命請け負っている若者もいる。そろそろ喫煙問題を本格的に討議する時期が来ているのではないだろうか?(hide)




2010年5月17日

日立アプライアンス記者発表会

11時から秋葉原UDXギャラリー会場において、日立過熱水蒸気オーブンレンジとIHジャー炊飯器の新製品発表会が開かれ参加してきた。






プレス関係者50名以上が集まった発表会に出品された今年の新製品は、オーブンレンジの庫内に「焼き蒸しふた」を装着し、最近のトレンドでもあるヘルシーな蒸し焼き料理を自動メニューで可能にしている。
例えば、焼き餃子やハンバーグもこのオーブンレンジで焼き上げられる302のオートメニューが搭載されているという。




IHジャー炊飯器「蒸気カット・極上炊き・圧力&スチーム」は、その名の通り炊飯中に殆ど蒸気を出さないシステムを採用した1.3気圧の圧力釜となって、旨い飯が短時間に炊きあがるという。
オーブンレンジもジャー炊飯器も、全体的に今ひとつパンチ力に欠ける商品戦略で残念に思う。


昼過ぎに渋谷まで戻ってくる。ハチ公前の広場は真夏の装いだ。ウェザーニュースでは最高気温は23度だったそうだが、今日は暑かった。今夜はこれからOZONE3階で開催中のSTUDIO KAZの和田氏の展覧会のオープニングパーティに出席予定。(hide)

2010年5月16日

五月晴れの深大寺と菊芋のキンピラ

五月晴れの心地よい休日。
本来なら、3月で卒業できる花粉症が今年は長引いて、未だに連チャンのクシャミに襲われている。
tamiは何故か今年はずいぶん症状が軽いようで、体質は年齢とともに色々変化するようです。
今更、花粉マスクをつけるのもなんとなく季節ハズレに思え、マスクをつけないで深大寺まで揃ってウォーキング。




ゲゲゲの鬼太郎がテーマのテレビ番組が始まったそうで、深大寺人気も高まっているのだそうだ。
いい天気に誘われて、団体客も多く普通の休日には見られない人出。
今までそれほど客の入っていなかった蕎麦屋も、長い行列ができて驚くほどだ。




深大寺の境内に、初めて見た「菊芋」の苗と芋が売られていて、早速買って帰った。キンピラにして食べるのが美味しいそうだ。



今週も料理取材や料理教室で超多忙なtamiにかわって、キンピラづくりはhideの担当。菊芋を切ると端面が菊の花のように見えるのでこの名がついているのだろう。短冊に切ってごま油で炒め、酒と醤油で味付けをして菊芋キンピラのできあがり!仕上げに七味唐辛子を振ると思いもかけない極上の旨いキンピラになって大満足!これはイケマスッ!!(hide)