2009年12月12日

団塊クレーマーとブラウンシェーバー

先日会った長男に、読んでおいたら……と渡されたのが、日経ビジネス12月7日号。特集は「日本経済、生かすも殺すもこの世代・団塊モンスター」。確かにそうかも知れないと読み進むと、「企業悩ます2007年問題・団塊クレーマー現る」とある。



中身を読むと、最近企業のお客様対応部門の担当者たちが深刻だ。その理由は2007年に大量退職が始まった、リタイアして時間のある中高年男性からの電話が非常に増えていることに原因がある。

リタイアしてから家事に目覚めて洗濯を手伝うようになったが、「カタカナの商品名では中身が何かすぐには分からない。中身が洗剤だとすぐ分かるように表示するべきだし、洗剤は粉ではないのかね」という洗剤と、柔軟剤と、漂白剤の区別がつかない団塊世代の男性たちからのクレームが非常に多いそうだ。
こういった商品クレームへの電話ばかりでなく、「御社の経営方針に意見があるから社長室につないでくれ」といった商品と直接関係のない意見も多いと言う。



この団塊クレーマーの特長は、「自分は自分を客観視できると思っている」「自分の経験を生かした改善提案を好む」「同世代が何を考えているのか気になる」「上から目線でモノを言うプライドの高さ」「気が短い」という共通項があるそうだ。
hideの場合、団塊世代よりは少し上だが、この特集記事を読んでいて、余りに自分のとってきた行動が指摘通りなのに驚いている。



今日ブラウンリペアセンターから戻ってきたシェーバーも全くその通りで、赤矢印の歯の根元の塗装が高熱でペロッとはがれているのに気づいて、交換依頼をしたところ、”この塗膜はがれは、高熱ではなく水がしみ込んで発生したもので有償修理となります。またいろんな箇所に絶縁不良が見られるので、修理代金が17,450円かかります。”という回答があり、それに対して”国民生活センターへ届けても大丈夫ですか?大変なことになるのでは?”と返事をしたが、全く意向に添った回答はなく、これぞまさしく団塊クレーマであったことに気づいて多いに反省。上から目線で指摘することをもう一度見直す必要がありそうだ。(hide)

2009年12月11日

まわるキッチンと高羽小学校東京同窓有志会

ドイツ.デュッセルドルフで開かれている「Eating the Universe」というイベントに出展されているアート作品「rotating kitchen」は、フル装備されているキッチンが、昨日から2010年2月28日までまわり続けているそうです!



回転するフレームにステージを作り、キッチンをセットし、食器や食品などをキャビネット内にフルセットして、これが一回転するのに約12分の時間をかけてゆっくりとまわる。



動画で公開された、回転のスタート。



ゆっくりと回りはじめると、扉が開いて中身がこぼれ落ちてくる。



上下逆さまになると、かなりひどい状態になる。これを2ヶ月以上も続けたらどんな状態になるんだろうか?「rotating kitchen」はGIZMODOのサイトから動画を見ることができる。一見の価値あり……、アートなのかどうかは見方によるのでは?



ランチタイムは、久しぶりに上京してきたYI氏を迎えて、神戸高羽小学校16回生同窓の関東在住有志が集まり、新宿高島屋14階にある「天厨菜館」で中華を楽しんだ。



集まったのは9名。hideは早生まれなので、ほとんどは67歳。さすがにお歳をめされてきたのが顔に出てくる。



話題は、100歳近くなる父母の面倒、自分の健康、結婚しない子供、孫の話題と限られているが、話は尽きない。



記念のスナップ。これからの健康を誓い合って散会。お疲れさまでした!(hide)




2009年12月10日

デコポンと大根キムチ

大阪のお友達KDさんから
デコポンが届きました。
大きな実でひとつが400g以上もあります。




皮を剥くと甘い香りが部屋に広がります。
袋が薄いので、そのまま食べられるのも
現代人向きなのかもしれませんね♪
特上の美味しいデコポンをありがとうございました!



本場の韓国では、
最高気温が5度を切るこの季節になると
本格的なキムチづくりを
各家庭が協力し合い
共同作業でおこなうそうですね。
東京は、まだそこまで気温が下がりませんが、
おいしい大根が手に入ったので
カクテキ(大根キムチ)を作りました。
ちょっと大根を大きく切りすぎたかしら……。
できあがりをつまんでみると
とびっきりの美味しさです♪(tami)

2009年12月9日

満開のシャコバとツナシマ・キッチンセミナー

事務所のベランダに置いていたシャコバが、早くも満開になってきた。これだけ見事に咲いているシャコバを外に出したままにしておくのは、忍びないので部屋に取り込み。



それほど手をかけている訳ではないのに、毎年見事な花を咲かせてくれるシャコバに感謝!
事務所を訪れる人たちが、感嘆の声を上げる。



3時から恒例のツナシマキッチンセミナー。
嶋部長のASKO食器洗い機の実演と商品説明のあと、hideの「キッチンの歴史と最新動向」の講義。



そのあとは、VIKINGオーブンを使ったサンマ焼きと、ElectroluxのIHクッカーe-dishを使った天ぷら料理の実演と試食。



仕上げは、手づくりピザをVIKINGオーブンで焼き上げ、皆さんに喜んでいただけた。長時間のセミナーお疲れさまでした!(hide)

2009年12月8日

代々木公園冬支度とワンズキッチンの上海ランチとエコ展最終日!

真っ青な青空の広がる昼休み、久しぶりに代々木公園に向かう。
寒さも結構厳しいので、ランチ弁当は止めて散策。
公園に向かう横断陸橋の橋桁にストリートペインティングの大きな落書きが並ぶ。市が金を出して描かせている落書きだそうで、それぞれに作品名と作家の名が書かれている。











公園に向かう欅並木はすっかり葉が落ちて、冬景色に変わっていた。



少し残る木々の黄金色に逆光の陽がさし込んで、きらきらと輝く。私の大好きな美しい風景だ。



今日のランチはワンズキッチンの上海料理。



白身魚の甘酢あんかけ885円。結構旨い味で納得☆☆。


杏仁豆腐とアイスコーヒーがサービスなのも嬉しい。



一週間の会期があっという間に過ぎて「エコデザイン展2009」の最終日となった。



5時過ぎに忙しい合間を縫って仕事の途中に長男が会場まで足を運んでくれた。地下の寿司屋「春夏秋冬」で軽く一杯やりながら話が弾む。これから会社に戻ってまだ仕事があるそうだ。ご苦労さん!





7時過ぎには一斉に撤去作業に入る。会期が一週間というのはやっぱり短く、友人たちもなかなか都合がつかなかった人が多かったのが残念だ。このエコキッチン2009は今回の展示のあとMRCデュポンの南青山本社にあるショールームに展示していただく予定だ。今回ご覧になれなかった方は、ショールームへお越し下さい。ただしオフィスビル内のショールームのため上から吊るしているフード部分の展示はできない。



8時過ぎには撤去作業も完全に終了して、打ち上げ会へ!今夜の会場は新宿ワシントンホテル2階にある「八吉」。それなりに料理も出てくるのだが、学生たちの食欲の前にはなす術もない。息子と事前に食べていたので何とかなったが、いつものように鷹揚に構えていたのでは料理が口に入らない。2時間の貸し切りのはずが11時を過ぎても誰も帰ろうとしない。この若さのパワーは大したもんだ!皆さんお疲れさまでした!(hide)

2009年12月7日

「大雪」の冬支度とデフレランチ登場!

暦では「大雪」の今日、
東京地方は、
まぶしいほどの青空が広がった。
気温はそれほど上がらず
最高気温が13度。

調べてみると
長野県茅野市は最高気温が4度。最低気温はマイナス3度。
各地のスキー場は雪不足で
今週末にスキー場開きを予定しているところは
スノーマシンで必死に準備中とのこと。
先ほどのニュースで、関越道が雪のため通行規制を始めているそうだ。
やっぱり暦は確かな様子。



春先から夏を越し秋を過ぎても、ベランダに出したままになっていたベンジャミンの鉢植えを部屋に取り込む。この事務所をスタートした34年前に東急ハンズで買った長寿の樹だ。今年は暖かいからか、まだ葉が黄色に枯れていない。



シャコバは部屋に取り込むと、すぐに花が開き切ってしまうので、まだしばらくは部屋の外……。



気づいたら、隣との境にある雨水のグレーチングのところに土が溜まり、そこにシャコバが根づいて花が咲いている。暖かくなったら鉢に植え替えてあげよう。



ランチは久しぶりに、ひもの屋のアジ開き定食780円。



他の店が値上がりしている中、最近は500円定食というのが人気を集めて、この店も相当混み合うようになった。やっぱりデフレが身近になってきた。(hide)

2009年12月6日

葉牡丹の寄せ植えとOZONE住まいづくりセミナー

昨日大きな鉢に寄せ植えした葉牡丹が、
昨夜の強い雨にしっかり水やりをもらって
元気に葉を広げています。



サフランのドライめしべも、
少しずつ増えてこんな具合です。(tami)



**********************************************
リビングデザインセンターOZONEで住まいづくりセミナーが開催されました。
午後3時から4時半まで、「第二の人生を楽しむキッチン〜高齢化に備えた住まいづくりを水まわりから発想する方法」と題したテーマで講演させていただきました。
参加者は約70名で、若い方から、本当にお年寄りの方まで幅広い方達に参加していただきました。ありがとうございました。



OZONE8階から代々木公園・渋谷方面を見る。冬の青空が広がる。



OZONE3階で8日まで開催中の「エコデザイン展2009」の今日の来場者数は5時過ぎで500名を越えました。来場の皆様ありがとうございます。



エコキッチンの展示の周りは黒山の人だかり状態が時折続く。(hide)