2012年6月8日

KDCM主催ユーロクッチーナ報告会

昼過ぎから、汐留イタリア街区にある東京ガス厨BO!SHIODOMEショールームのセミナールーム会場でKDCM主催のミラノサローネ・ユーロクッチーナ報告会を開催した。
予定の60名を大幅に上回って75名の参加者にお越しいただく大盛況だった。ミサワホームのHDさん、TOTOのSSさん、LIXILのANさん、フリーランスのHDさんとhideのKDCMメンバー5名の講演者がそれぞれの切り口でお話をさせていただいた。
 講演会の後は恒例の懇親交流会を新橋のイタリアンパブ「TASPA」で開き、45名の方に参加いただき交流の輪を広げた。
2次会は近くにある焼き鳥屋「雀屋」で、25名が参加して大いに懇親を深める。シンデレラタイムまでに帰宅するために11時前にはお開きになったが、10名ほどの飲み足りない連中は3次会へ突入!hideは失礼させていただいた。
今日の報告会は大好評であった。これからの日本のキッチンのあるべき姿を模索していくために、KDCMの趣旨でもあるキッチン業界で生業を持つ人々の横のつながりを密にして、これからの姿を切り開いていきたいと思う。
今日の講演会、懇親会、2次会、3次会に参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!(hide)
 ************************************************


AllAboutガイドアカデミーの夕べ

AllAboutガイドアカデミーという名の社員セミナーが
夜7時から10時近くまでありました。
11年以上もお世話になっているAllAboutの社員教育の一環で、
趣味と仕事の両立、豊かな人生、モチベーションアップを目的に
ガイドセミナー第一回目を担当させていただきました。

西馬込にある素敵なキッチンスタジオで若手社員の13名の
皆様と笑顔と笑いの中、和気あいあいの雰囲気の中で
ラタトゥイユとニンニク味噌づくりを楽しませていただきました。

これからもガイドの皆様が、
いろいろなテーマでアカデミー講師を担当されることになるそうです。
少しでもお役に立てていただいて感謝しております。(tami)
 ************************************************


2012年6月7日

今日の渋谷と蕎麦ランチと丸の内ホテルの食事

昼過ぎまでかかったプレゼンも無事に終わり、今日のランチは渋谷更科の蕎麦定食。炊き込みのかやくご飯と天ぷらそばの組み合わせが絶妙で、これが一番の好物ランチだ。
昼過ぎに大阪の友人KD氏から電話があり、東京に出張で今夜は泊まりなので、ホテルで飯を食おうということになり、改装工事が追い込み段階になった東京駅近くにある丸の内ホテルの8階レストラン「pomme d'Adam」で食事。
このホテルはその昔、永代通に面した丸の内にあった由緒正しいホテルで、旧国鉄本社跡地の再開発で新装なった110部屋規模のホテルだ。
食事もワインもなかなか素晴らしく、旧交を暖めながらいただく食事を堪能した。遅くまでおつきあいいただきありがとう、そしてご馳走さまでした!(hide)


手長エビとホタテのグリルはなかなかの美味だった
 ボルドーのワインもなかなか美味!
 ************************************************