2010年4月10日

山桜とタラの芽のてんぷら

京王線調布駅近くの線路沿いに
白い花を咲かせる山桜の樹が一本だけあります。
昨日までの寒さで、
満開の桜が楽しめたのですが、
20度を越した今日は、
だいぶ散り始めました。
ミラノサローネ視察旅行に
hideは明日から出かけます。
今夜はタラの芽のてんぷらを
メインディッシュに歓送ホームパーティです♪(tami)

2010年4月9日

姫リンゴの開花と諏訪の御柱祭りと栄寿司

寒の戻りで、なかなか暖かい日がやってきませんが、
そんな寒さに負けないで、
姫リンゴの花が少しづつ開きはじめました。
たらの芽もこんなに大きく伸びはじめましたよ♪(tami)
+++++++++++++++++++++++++++++++
昼からの打合せのためJRで新宿まで。新宿駅のコンコースに諏訪の御柱祭りのシンボルである巨大な荒縄で作った蛇のように見える飾りがドーンと飾られている。
7年ごとに開催される御柱祭りのクライマックスでもある大きな丸太の逆落としも、今日から始まったようだ。

 ランチは新宿3丁目近くにある「栄寿司」。西口の「栄寿司」のほうが大きく、本店かと思っていたら、この店が80年も続く本店だそうだ。(hide)

2010年4月8日

今年最後の釘煮が届きました♪

今日も一日寒かったですね。
最高気温が12度しかなかったそうです。
これでは、2月頃の寒さですね。

岐阜の従兄から、
今年最後になるイカナゴの釘煮が届きました。
桑名に近い魚市場でイカナゴが売られていたのだそうです。
従兄の奥様は、
鮒味噌や鮎の甘露煮をはじめとして
伝統料理づくりがとっても上手です。
佃煮のたぐいは、
そのなかでもとびっきりの美味しさです。


送っていただいた釘煮も最高の美味しさです。
レシピを聞くと、
”砂糖も醤油も量はすべて勘で作るので
何グラムと聞かれても教えられない”
と言われてしまいます。
家庭料理ってこうやって作るからこそ
家ごとの独特の味付けが伝承されるのでしょうね♪(tami)






2010年4月7日

ウキウキ♪花の季節とツナシマキッチンセミナー

昨日はずいぶん暖かな一日でした。
庭の姫リンゴのつぼみが
いっせいに膨らみはじめました。
つぼみはうすいピンク色ですが、
花は真っ白です♪

ベコニアのピンクの花も、
次々に花を咲かせはじめています。
花の季節は心もウキウキしますね♪(tami)

3時から恒例のツナシマ・キッチンセミナーが開かれた。今日の受講生は6名。若い女性のキッチンコーディネーターが多かったので華やかで大いに盛り上がった。tamiも一緒に若返って楽しめたセミナーとなった。3時間半以上の長時間のセミナーご参加の皆様お疲れさまでした。(hide)


2010年4月6日

代々木公園のさくら満開とOZONEリニューアル

最高気温が18度にまで上がって、ようやく本格的な春の訪れが実感できるようになった。
NHK横の欅並木の新芽も少しづつ伸びはじめ、霞がかかったような薄緑に覆われはじめている。
暖かさにつられて、昼下がりを代々木公園で楽しむ人たちでにぎわっている。

3月26日に来たときは、まだ5分咲きだった野外音楽堂横の桜の木が満開です。

老木の横で、落ちてくる花びらを小さな姉妹がビニル袋で一生懸命集めている姿が微笑ましい。

NHK横の八重桜も早くも花が開きはじめ5分咲き。ビルの上から眺めるとピンク色の雲海のようにあちらこちらに見える最高のお花見日だ。

夕刻から新宿リビングデザインセンターOZONEのリニューアルお披露目会が開かれ参加してきた。
「子育てファミリーの住まいづくりを応援する」をキーワードに6階に「すまいくラボ」「キッズパティオ」7階に「メゾン de LEE」などのブースと、7階には「暖炉とコンロ」と題した炎のある暮らしのプレゼンテーションスペースなどが、新しく作られ、今までのOZONEとは少し切り口を変えた新しいショールームとコンサルティングのブースができた。
お披露目のあとのパーティは、なかなかシャレたオードブルやピンチョスが盛り沢山。(hide)





2010年4月5日

非情の雨と新宿コクーンタワー

昨夜から降り続く雨で、満開の桜が散りはじめた。
気温が低いのが救いの神で、かろうじて全部散るのを止めている。
どうして桜の季節になると、雨が続いたり風が強くなるんだろう?
近くの神南小学校の桜も寒さに震えてかろうじて散りはじめるのを待っている。

新宿まで打合せに出たあと、西口のビルの谷間にあるコクーンタワーに立ち寄った。北京オリンピックの主会場と同じような鳥の巣イメージの高層建築だ。建築的評価は余りされていないようだが、東京モード学園の校舎だけあって、デザイン的にはかなり面白いと思う。(hide)



2010年4月4日

NIKON D90と深大寺の桜満開

昨夜、ヤマギワの帰りにヨドバシカメラに立ち寄り、ついにデジカメ一眼レフを購入。いろいろ迷ったあげくベストチョイスと言えるNIKON D90に決定。今日は一日カメラ片手にマニュアルとにらめっこ!

今朝は少し早起きして、tamiと揃って深大寺までウォーキング。もちろんD90を首からぶら下げて……。
電通大学のコンクリート塀の枯れた蔦の蔓が美しい文様を描いている。こんなスナップもコンパクトデジカメでは写欲が湧かないが、F3以来のNIKON感触は写真を撮る楽しみを思い出させてくれる。

野川の土手の桜が満開です。雲海のように見える薄いピンクの桜と、河原に咲くまっ黄色の菜の花との対比が、この季節だけの色のコントラストを楽しませてくれる。



深大寺に向かう桜並木も満開。
深大寺境内は、朝が早かったため、それほど混んでいないが桜を楽しむ人たちで賑わっている。




境内で甘茶が配られ、本堂の前にはお釈迦様が飾られ甘茶をかける。
今日は結構寒いので、新学期の始まる頃まで桜の花も持つかもしれない。それにしても桜の命は短すぎる。(hide)