2005年1月15日

2005年1月6日~1月15日

1月6日
我が家の家族をご紹介します!

昨日の暖かさ(最高気温18度!)とはうって変わって、今日の最高気温は4度!! 寒さに震え上がった一日でした。昼過ぎからはしとしとと雨が降り始めましたが、幸い雪にまではなりませんでした。 13才と思えないほど元気でやさしい我が家の愛犬 SEIZO ほとんど日がな一日寝てばかりいる我が家の愛犬 HANAKO 12才です。どうぞよろしくお願いいたします♪ (tami)


1月7日 
ツナシマグループ新年賀詞交換会



昼間は暖かいのだが、夜になるとグンと冷え込んでくる。
昨年、総合プロデュースを担当させていただいたツナシマショールームを運営するツナシマ商事をはじめとするツナシマグループの新年賀詞交歓会が開かれました。 100人以上のゲストを前に総師綱島会長から年頭所感が述べられた。
戦後の廃虚から立ち上がった自分自身の逸話を交えながら、今の日本人にとって「創意曝進」こそが生きる道だと説かれた訓話に皆が感服。
後ろはお孫のお嬢様二人。(hide)

1月8日 日本大判冩眞家協会『彩光写展』

今日も朝からとても寒い一日。朝のうちは雲がかかっていたが昼前からカラット晴上がり余計に寒さが強くなる。一年がかりでようやく年末に赤い実をつける「ひいらぎ」の逞しさをみにつけたい。

キンカンも黄金色に熟すまで半年以上の時間が必要。昨年の柚子は実りが少なく10個たらず、貴重な味覚。

夕刻から新宿コニカミノルタプラザ・ギャラリーB/Cで開催中の4×5以上のシートフィルムで撮影する大判カメラの協会「日本大判冩眞家協会」主催第11回「彩光写」展を訪問。数年前まで私も在籍した協会だが、昔の仲間の皆さんと歓談していると、続けていきたい趣味の一つであることを再認識させられる。 会長の玉田先生はじめ皆さん方いつまでもお元気そうで何より。

一番気に入った作品は江口英信さんが琵琶湖を撮った「聖なる夜明け」。作品の前で江口さんをショット。ギャラリーの帰り道、来週16日から出張予定のケルンにデジカメ予備を持っていくため、NIKON COOLPIX 4200を新宿ヨドバシカメラで購入。カメラ本体26,200円、256MbSDカード 5,980円 ポイントカードが17,000も貯まっていたので支払いは14,780円。(hide)


1月9日
いきいきライフ

オールアバウトのサイトガイドを担当するようになってから、いろいろなメディアや雑誌からの取材申し込みをいただき掲載していただきました。その一部をご紹介させていただきます。

■クロワッサン200310月号「最新の台所道具と台所家電をチェック」の記事に2人で登場いたしました。
20046月双葉社から発行のムック本「豆乳ローション」で、おいしくキレイになれる料理レシピ10メニューを執筆させていただきました。

昨年はとてもいろいろなことが、私達の身の回りにもおこりました。そんな中でとても楽しい思い出となったのが、ユーリーグ株式会社発行の雑誌「いきいき」の記事の中に何度も登場させていただいたことでした。
■「いきいき」6月号では「わかりやすい台所収納」で我が家のキッチンを取り上げていただきました。
■「いきいき」8月号の中ではサングラスの効用を取り上げた記事に登場させていただきました。
■「いきいき」9月号のandyouで私の美容法を取り上げていただきました。
■「いきいき」12月号の中では新しい年を迎えるにあたって、まず健康な体づくりをしようという特集に登場させていただきました。
NHK共済会イントラネット「いきいきライフプラン」12月号の中で「旬の食材を使ったレシピをご紹介させていただきました。
■ゼクシィ20052月号「お気に入りのキッチングッズ」でおすすめグッズを紹介しました。

■長男のkenが、昨年行われた2004年度に本建築学会技術部門設計競技のコンペティション「ユビキタスネットワーク技術を活用した建築・都市・環境空間システムモデル」で優秀賞を受賞しました。
■次男のtetsuが勤める「隈研吾建築都市設計事務所」で設計担当した「浜名湖花薄メインゲート」が20046月号Casa BRUTUS1124A.D.A.EDITA Tokyoから出版された隈研吾読本2004に取り上げられました。
(tami)
 

1月10日 
キッチン水栓の交換
今まで15年以上も愛用してきたドイツグローエのシングルレバーキッチン水栓が、夕食の後片付けをしている時に、レバーの根元がポキッと音をあげて折れてしまいました。 キッチンで使う水は、風呂場でバケツに水を汲み手杓ですくって使います。驚くほど使う水の量が減り、これはとてもエコロジーな生活なのでは?と再認識しました。
INAXの浄水器付シングルレバー水栓を取り寄せ、水道工事屋さんに交換工事をお願いしました。古くなって錆び付いたネジが回らなくなってしまったグローエを取り外すのに2時間以上かかり、ようやくINAXを取り付けられると思ったら、今度は穴径が小さく、鋳物ホーローのシンクを削り取って付けていただきました。交換工事は昼過ぎから4時間近くもかかってしまう大変な工事になりました。(tami)


1月15日 
沈丁花の淡雪

1月に入って初めての雨が降りました。ラジオを聞いていると多摩地方では雪に変わっている様子。 庭の沈丁花にうっすらと淡雪が積もりました。蕾ががもうこんなに大きくなってきました。カラカラ続きで蕾も涸れ上がっていたのですが、今朝からしとしとと降りはじめた雨にぬれて息を吹き返し趣のある茜色が輝いて見えます。 明日から、一週間ケルンで開かれる国際家具見本市の視察で海外出張です。 寒さ厳しい真冬のドイツですが、ネットで調べてみるとそれほど気温は低くないようで一安心しています。(hide)