2011年10月10日

41回目の結婚記念日!と朝日新聞住宅展示場

一昔前、大阪で万国博が開かれたのは1970年のことだった。
この年の10月10日、当時は体育の日という祝日だったので、忘れないようにとこの日に神戸の生田神社で結婚式をあげた。
あれから、なんと41年が経ちました。tamiの強力なバックアップと、皆様のおかげで、なんとか無事にここまでやってまいりました。
考えてみると古稀の大台まであと半年を切ったことになる。
古稀とは、唐の詩人杜甫の詩・曲江に「酒債は尋常行く処に有り 人生七十古来稀なり」(酒代のつけは私が普通行く所には、どこにでもある。(しかし)七十年生きる人は古くから稀である)に由来するそうで、この詩はhideにとっても身に覚えのある話です。70を過ぎたら飲み屋のツケはチャラということなら嬉しいのだが?
数えの70歳ということなので、hideの場合来年2月の誕生日が古稀ということになる。
tamiも息子たちも、多分全く分かっていないし気づいていないと思う。

そんな一日、tamiは朝日新聞住宅展示場ハウジングプラザ千葉・青葉の森で行われたお料理イベントで「簡単!おもてなし料理」を担当させていただきました。快晴の連休最終日ということもあって、参加いただいたかたは少なかったそうですが、楽しく盛り上がった様子です。
hideは、氏神様の布田天神に久しぶりにお参り。境内の銀杏や欅が少し色づき始めている。(hide)
お参りの前に手を洗い口をすすぐ場を「手水舎」と呼ぶそうだが、
年末年始の混雑を緩和するために場所を移して新築した。
建設資金の募集を呼びかける高札がかけられ、

建設費用が2000万円と書かれている。
いくら総檜でも、この建物でこんなにかかかるのだろうか?

ちょっとバブリーな積算だと思う。
 近くにある大正寺の常行院は竜宮城を思わせる中国風の建物。
昔、愛犬と散歩で立ち入ろうとして
こっぴどく叱られた思い出のイヤーな建物だ。

 大正寺の竹林は美しい
*****************************************************************
All About 最新記事のご案内です。興味ある記事をご覧ください。


切り干し大根の常備菜







キッ チン ガイドhideの最新記事はこちらです!




AEGから新登場!丸型中華鍋がIHで使える



狭いスペースを最大限に活用するキッチンで快適に!




究極の包丁 を求めてGLOBAL-PRO

 別荘にこそ大型食器洗い機を


家庭で料理教室をはじめたい方のキッチンプランの極意


0 件のコメント:

コメントを投稿